• HOME   >   
  • つは歯科・矯正歯科医院の特色

小倉北区「つは歯科・矯正歯科医院」の特色ある診療

北九州市小倉北区の歯医者「つは歯科医院」は、地域の皆さまから親しまれるアットホームな歯科医院です。
小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方々にご利用いただいています。
ここでは、当院で行っている治療へのこだわり、矯正治療への取り組み、感染症対策、
家族で通える歯科医院を目指した取り組みなど、つは歯科が心がけていることを紹介しています。

つは歯科・矯正歯科医院が大切にしていること

治療へのこだわり

治療へのこだわり

当院では、カウンセリングに時間をかけ、原因の追究を行ったうえで治療を行っています。歯科用CT・デジタルX線撮影システムを用いて細部まで口腔内を把握するため、適切な治療をご提案することができます。治療の際もマイクロスコープを導入しているため、精密な治療にも対応が可能です。最先端の機器を揃え患者様一人一人に合った、最適な治療をご提供いたします。

家族で通える歯医者さん

家族で通える歯医者さん

当院では家族で通える歯医者さんを目指しています。診療ユニットを設置したキッズスペースを設けていますので、お子様はもちろんパパもママも安心して治療を受けていただくことが可能です。キッズスペースにはオモチャや塗り絵を用意していますので、治療の終わりを待つお子様も退屈せずにお待ちいただけます。また、矯正の専門医がいるため、小児矯正にも対応可能です。当院は学校帰りやお仕事帰りでも通いやすいように、平日は18:00まで、土曜日は17:30まで診療を行っております(最終受付時間は17:30まで、土曜日の午後は17:00まで・矯正治療のみとなります)。

矯正専門医による治療

矯正専門医による治療

歯並びは遺伝的な要素の他に、生活習慣が原因で乱れてしまうことがあります。歯並びが悪い状態を放置し、しっかりと噛む習慣が身につかない場合、お口周りの筋肉の発育が妨げられてしまう恐れもあるため、早期の矯正治療がおすすめです。早期から矯正治療を行うことで、成長に合わせてあごのバランスを整えながら歯がきれいに並ぶスペースを確保しやすくなるなど多くのメリットがあります。こどものお口の状態や成長の仕方は一人一人異なりますが、子どもの矯正治療開始は永久歯に生え変わる6~8歳ごろが一般的です。歯列は将来の葉の寿命を延ばすことにもつながるので、歯並びが気になる場合は専門医のいる歯科医院での受診を検討しましょう。

矯正治療を専門に行う矯正医(認定医)による治療はこちらから矯正治療を専門に行う矯正医(認定医)による治療はこちらから

感染予防対策

当院では来院された患者様に安心していただけるように、衛生管理を徹底し、安心できる環境づくりに取り組んでいます。

Point

つは歯科医院は、安心して通院できる環境が整っています

『歯科外来診療環境施設基準歯科医院(外来環)』の基準を順守します。

歯科外来診療環境施設基準とは、厚生労働省が定めている歯科医院の衛生環境基準のことです。
緊急時に下記のような対応が整い、衛生管理が整っていることが条件で、当院ではこの基準を順守することをお約束します。

  • 口腔内で使用する機器が専用機器で確実に洗浄・滅菌が行われている。
  • 患者様ごとに医療器具を交換し、血液を介しておこる感染症予防対策を十分に行っている。
  • 感染症患者に対する歯科診療時、他の患者との隔離などの診療体制が常時整っていること
  • 治療時に飛散する、院内感染の原因となりうる物質を吸収できる口腔外バキュームの設置 など

機器の滅菌

なぜ滅菌が必要なのか
消毒・殺菌・滅菌の違いとは何かご存じですか?

機器の滅菌

消毒

細菌の活動を弱めるのみで、細菌が生き残り活動している。

殺菌

特定の細菌が死滅しただけで、すべての細菌が死滅したわけではない。

滅菌

すべての細菌が死滅した状態。

患者様のお口に触れる機器にはだ液や血液とともに、様々な細菌やウイルスが付着します。
白血病やHIVなどの感染症の原因菌は、消毒・殺菌では死滅せず、生き続けます。
院内感染を防ぐためには、機器を正しく滅菌し、感染症の原因菌を除去する必要があります。

滅菌機器

当院では、高圧蒸気滅菌機を使用して患者様ごとに審査器具・治療器具を滅菌しております。

オートクレーブ

オートクレーブ
基本セットは患者様ごとに滅菌し、交換しています。
使い捨て製品を採用しています。
エプロン

エプロン

紙製のエプロンを採用しております。

コップ

コップ

紙製のコップを採用しております。

注射針

注射針

1番感染経路として多い注射針は、1度使用したらすぐに処分しています。

グローブ
(医療用ゴム手袋)

グローブ(医療用ゴム手袋)

グローブを患者様ごと・処置ごとに変えて治療に当たっています。

空気の衛生管理

院内感染は使用する器具のみでなく、治療中に舞い散る粉塵やだ液からも起こります。

空気の衛生管理

歯を削った粉、詰め物や入れ歯などを削った粉、だ液、血液など、治療中に飛び散るものは、院内感染の原因となるものを含めて様々です。
院内感染の可能性を低下させるために、空気を清浄することは必須です。

口腔外バキューム
院内を清潔に保つため、飛散物を瞬時に吸い取る口腔外バキュームを設置しています。

口腔外バキューム院内を清潔に保つため、飛散物を瞬時に吸い取る口腔外バキュームを設置しています。

口腔外バキュームとは、飛散した物質に反応し、瞬時に吸い取る機能を持っている機械です。これを設置することで、院内感染の原因となる物質を除去することができ、治療現場を常に衛生的に保つことが可能となります。

空気清浄機
当院では、光触媒で消臭・除菌をする『マスククリーン』を使用しています。

空気清浄機当院では、光触媒で消臭・除菌をする『マスククリーン』を使用しています。

一般の空気清浄機のフィルターと違い、ハイブリット光触媒フィルターで元から分解して除去します。また、オゾン・イオン・次亜塩素酸などの放出を一切せずきれいな空気を作り出すので、より安全性が高いです。